メディア掲載
-
氷見市とひみ里山杉活用協議会は「氷見里山杉等の利用促進に関する協定」を結びました!
3月15日水曜日、氷見市役所にて氷見市とひみ里山杉活用協議会は、 ひみ里山杉等(氷見産木材)利用促進に関する協定を結びました! 去年の法改正で建築物木材利用促進…
-
ひみ里山杉で車の購入記念品
2021年10月26日付け北日本新聞と富山新聞の朝刊にて掲載されました。 富山国際大学・トヨタカローラ富山・デンソーソリューションが産学連携プロジェクトとして、…
-
住宅特集2021年10月号「山の家・海の家──どこでどう生きるか」に氷見移住ヴィレッジが掲載されました
今年氷見にできた移住・定住促進住宅「氷見移住ヴィレッジ」が新建築社から発行されている『住宅特集2021年10月号〜山の家・海の家 どこでどう生きるか〜』に掲載さ…
-
富山新聞2021.8.25付け朝刊にて「Himi Brico Labo」が紹介されました
富山新聞2021.8.25付け朝刊に掲載されました。 氷見の商店街の空き店舗を利用して木材のアウトレット販売を7月末から始めています。 今後、地元で採れる木を使…
-
北日本新聞 パン屋店先で木材販売 氷見の岸田木材、「山を身近に感じて」5/15付け朝刊に掲載されました
氷見市の商店街に構える「考えるパンKOPPE」 その店先で3月よりスタートした「岸田木材 木材販売所」が北日本新聞5月15日付けの朝刊に掲載されました。 この企…
-
射水・高岡・氷見の異業種三社で共同開発しました
高岡、射水、氷見市に本社を置く異業種の3社が連携し、新湊産ベニズワイガニの干物と、魚の刺し身に合うポン酢を、ひみ里山杉(氷見産スギ)の化粧箱に詰め合わせた贈答…
-
北日本新聞 脱炭素化へ「木粉塗料」原料は杉と水 1月6日付け朝刊
明けましておめでとうございます。 2021年もよろしくお願いします。 新年最初の掲載情報です。 北日本新聞 脱炭素化へ「木粉塗料」原料は杉と水 1月6日付け朝刊…
-
新聞掲載:木のストロー SDGs
新聞載せてもらいました。 まだ安くはないですけどいかがですか
-
スギのぬくもりを生かした床材「ウッドカーペット」
北日本新聞にひみ里山杉活用協議会の取り組みを掲載していただきました! 「ウッドカーペット」いかが ひみ里山杉活用協議会 スギ材消費拡…
-
⾼岡・⼾出「⾼野槇」の⿃居を再建 ひみ里山杉活用協議会
記事にあるように、ひみ里山杉活用協議会にて戸出の高野槇を守る鳥居を地元産ヒノキで再建するお手伝いをさせていただきました。 ひみ里山【杉】活用協議会が【ヒノキ】の…