その他
-
G7宮崎農業大臣会合にてインクを展示していただきました
2023年4月22日(土)〜23日(日)の二日間にわたって開催されました「G7宮崎農業大臣会合」(場所:宮崎県 フェニックス・シーガイア・リゾート シーガイアコ…
-
ツーバイ材のJAS認定工場になりました
この度岸田木材は,JAS(日本農林規格)「枠組壁工法構造用製材」に認定されました。2×4工法住宅の構造用材料の認定工場ということです。 弊社は他にも、「目視等級…
-
お盆休みは11日(木)〜15日(月)です
岸田木材のお盆休みは、11日(木)〜15日(月)となっております。 今週の10日(水)が休み前営業最終日になっておりますのでご注意ください。 営業再開は16日(…
-
未来講座HIMI学が開催されました
今年も氷見高校の探求学習「未来講座HIMI学」が開催されました。 未来講座HIMI学とは、氷見の豊かな自然・文化・社会をモチーフに、「学び方」や「生き方」につい…
-
岸田木材直売所PreOpen!!
おはようございます! この度「岸田木材直売所PreOpen!!」しました。 第一弾は「端材の詰め放題&木製パレット」です。 木は100%使えるのですが、…
-
⾼岡・⼾出「⾼野槇」の⿃居を再建 ひみ里山杉活用協議会
記事にあるように、ひみ里山杉活用協議会にて戸出の高野槇を守る鳥居を地元産ヒノキで再建するお手伝いをさせていただきました。 ひみ里山【杉】活用協議会が【ヒノキ】の…
-
機械等級区分構造用製材JASを新たに取得しました
久しぶりの更新です。 いまさら言うのかという感じですが大事なので載せます。 タイトルの通り岸田木材株式会社では、より安心・安全に使用していただける…
-
木の塀やウッドデッキを作りたい方必見!外構部の木質化(木塀、木柵等)の支援事業
【この事業はすでに締切られています】 令和最初の投稿です。 表題の通り、ウッドデッキや塀を作りたい方々!すごい助成の制度が公募されて…
-
JAS構造材活用拡大宣言事業者登録を完了しました
平成最後の投稿です。 先日、JAS構造材活用拡大宣言の申請を行い、無事宣言事業者として登録されました。 それに伴い、J…
-
スペシャル福袋!「ひみ里山杉 板小屋」が西武池袋本店の福袋に!
みなさまメリークリスマス。 題名の通りですけど、「ひみ里山杉 板小屋」が西武本店のスペシャル福袋🎉になってます。 &n…