明けましておめでとうございます。 2021年もよろしくお願いします。 新年最初の掲載情報です。 北日本新聞 脱炭素化へ「木粉塗料」原料は杉と水 1月6日付け朝刊 杉の木粉と水だけを使った木質塗料です。 汎用性があり、断熱 […]
Topics
富山県産材100%の合板をつくりました。
富山県産材100%の合板を作りました。 10月に林ベニヤ(七尾工場)さん協力のもと、富山県産材だけで合板を作りました。 ひみ里山杉を使って家を建てる際はぜひ活用して下さい。 連絡お待ちしてます。
11月15日(日)うみのアパルトマルシェに出店決定!
うみのアパルトマルシェに出店いたいします。 氷見市中心市街地のど真ん中に位置する氷見市中央町商店街。 うみかぜが吹き抜けるレトロビル群が連なる氷見市中央町商店街で、みんなでつくる まちの“遊び場”をコンセプトにしたマルシ […]
11月15日!秋の植樹・伐採体験イベント2020開催!
ひみの里山を満喫! 今年も秋の伐採&植樹体験を開催! 今年も伐採・植樹体験を11月15日(日)に氷見の里山にて開催します! 優良無花粉杉の「立山森の輝き」を植樹し、新月伐採を行います。 新月伐採とは、秋から冬の下 […]
岸田木材直売所PreOpen!!
おはようございます! この度「岸田木材直売所PreOpen!!」しました。 第一弾は「端材の詰め放題&木製パレット」です。 木は100%使えるのですが、どうしても製品にする際、端材が出てしまいます。こういったもの […]
ひみの森づくり塾2020
2020年10月31日(土)にイベント開催します。 “小規模林業(自伐型林業)の手法と実践事例を知る”と題して 基調講演では NPO法人 自伐型林業推進協会 代表理事 中嶋 健造さん &nbs […]
一般社団法人設立記念イベント!ウッドライフワークショップ2020
コロナですけどやります。 山なんで3密にはなりません! ということで、毎年恒例『ウッドライフ ワークショップ』を開催します! ☆恐竜クレーンによる杉の伐採作業を見学☆ 大迫力!高性能林業機械( […]
スギのぬくもりを生かした床材「ウッドカーペット」
北日本新聞にひみ里山杉活用協議会の取り組みを掲載していただきました! 「ウッドカーペット」いかが ひみ里山杉活用協議会 スギ材消費拡大へ試作 5/4(月) 22:11配信 ぬくもりある床材「ウ […]
木のストローを作ってみた
木のストロー クレコラボさんのご協力により作ってみました 世界的に海洋汚染の問題からプラスチック製ストローやレジ袋の禁止など脱プラの動きが本格化。 スターバックスでもプラストローを廃止して紙ス […]