お知らせ
-
11月15日!秋の植樹・伐採体験イベント2020開催!
ひみの里山を満喫! 今年も秋の伐採&植樹体験を開催! 今年も伐採・植樹体験を11月15日(日)に氷見の里山にて開催します! 優良無花粉杉の「立山森の輝き…
-
岸田木材直売所PreOpen!!
おはようございます! この度「岸田木材直売所PreOpen!!」しました。 第一弾は「端材の詰め放題&木製パレット」です。 木は100%使えるのですが、…
-
ひみの森づくり塾2020
2020年10月31日(土)にイベント開催します。 “小規模林業(自伐型林業)の手法と実践事例を知る”と題して 基調講演では NPO…
-
新聞掲載:木のストロー SDGs
新聞載せてもらいました。 まだ安くはないですけどいかがですか
-
一般社団法人設立記念イベント!ウッドライフワークショップ2020
コロナですけどやります。 山なんで3密にはなりません! ということで、毎年恒例『ウッドライフ ワークショップ』を開催します! ☆恐竜…
-
スギのぬくもりを生かした床材「ウッドカーペット」
北日本新聞にひみ里山杉活用協議会の取り組みを掲載していただきました! 「ウッドカーペット」いかが ひみ里山杉活用協議会 スギ材消費拡…
-
木のストローを作ってみた
木のストロー クレコラボさんのご協力により作ってみました 世界的に海洋汚染の問題からプラスチック製ストローやレジ袋の禁止など脱プラの…
-
⾼岡・⼾出「⾼野槇」の⿃居を再建 ひみ里山杉活用協議会
記事にあるように、ひみ里山杉活用協議会にて戸出の高野槇を守る鳥居を地元産ヒノキで再建するお手伝いをさせていただきました。 ひみ里山【杉】活用協議会が【ヒノキ】の…
-
スギ木粉と水だけでできた塗料を開発
今日の富山新聞と北國新聞に岸田木材を取り上げていただきました! 見にくいとあれなので以下記事です。 スギ粉と水だけで塗…
-
機械等級区分構造用製材JASを新たに取得しました
久しぶりの更新です。 いまさら言うのかという感じですが大事なので載せます。 タイトルの通り岸田木材株式会社では、より安心・安全に使用していただける…