今年もひみ里山杉活用協議会では、もっと氷見の森を考え、より良い森を作っていくために著名な講師を迎え、勉強会を実施します。
タイトルは、ひみの森づくり塾2023「新しい里山のかたち〜氷見の林業の未来を考える〜」です。
2月4日(日)13時30分から氷見市芸術文化館にて開催いたします。
今年のゲストは、日本唯一にして日本一の森林ジャーナリストとして有名な田中敦夫さんです。
代表的な著書として、『絶望な林業』『虚構の森』(新泉社)『獣害列島』(イースト新書)などがあります。
田中さんが富山に講演会として来られることは、大変貴重なことです。
この機会にぜひ氷見から里山の新しい形を考えませんか?
ご参加お待ちしております。
【詳細情報】
開催日時:2024年2月4日(日) 開場13時 開演13時30分(〜16:00終了予定)
場所:氷見市芸術文化館ホール
費用:入場無料
参加には申し込みが必要です
申し込みはこちら→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSenQom0sQi-JfxiOblafEb121mIHvNikcyFi65gXmRirkwYVw/viewform
![](https://kishidamokuzai.co.jp/wp1/wp-content/uploads/2023/12/4bf79d7d5d8684772b2b19ade7b9e8b2.jpg)